2013年

4月14日(日) 
茨城M記録会(石岡)

三段跳  11m76cm+0.6  16歩 32.8~33m(今期から助走歩数を-2歩にする)
100m    DNS

開幕戦でしたが、強風に見舞われました。

三段のアップ時、左ふくらはぎに急激な痛みが出て悩みましたが、三段跳は強行しました。
1回目の風が+6.0、2回目+0.6、3回目+4.0とこんな強風下での競技は初めてで、モチベーションが上がらず…。
この追風なら12mオバーを跳べても不思議ではないのですが…。(全ての跳躍で踏切板の乗れず)

強風(100mは向い風)と左ふくらはぎ痛で100mは棄権しました。

今回も喫煙所問題で、理事長さんとありました。

ご声援ありがとうございました。

 

4月29日(祭) 千葉M記録会(県総合)

三段跳  12m17cm+1.6   16歩 33.5m M45千葉M県新記録 動画はこちらから
(以前は1993年 12m16cm 川瀬 雅雄氏45歳時)

走幅跳  記録なし(4本ファール)  16歩 33.5m

LJは残念ながら全てファール(全て5cm未満)だったが、1本目は非常にいい跳躍だった。
4本目もファールだったが、計測してもらい5m80cm。1本目はもっといい感じだった。

課題の踏切での身体の後ろで踏切る感覚が出来たので、全てファールだったが満足出来る内容。

TPは1.2本目は全くいい所がない跳躍で、3本目は修正が上手く行った。

記録もさることながら、修正が出来ての記録更新だったので嬉しかった。

今後、1本目で今回の3本目の跳躍が出来れば、12m50cmが跳べる気がする。

ようやく県記録の更新(1cmですが)が出来ました。

ご声援ありがとうございました。

 

53日(金・祝) 静岡国際(静岡・エコパ・スタジアム)

100m  12"74+0.5

国際GPへの参加と言うとても貴重な経験でした。

記録面では多少不満点がありますが、致し方ありません。

USAのバーション・ジャクソン選手、MIZUNO市川選手と知合いになれると言う幸運にも恵まれました。

ご声援ありがとうございました。

 

5月19日(日) 茨城M選手権(石岡)

三段跳  11m75cm+0.7 16歩 31.8~32m

走幅跳   5m63cm+1.7 16歩 32.8~33m   EGR

最初の走幅跳の4本目で右踵(アキレス腱)を痛めてその場で終了。

1.2本目と踏切板に乗る事が出来ず調整して3本目で上手く乗れてEGRに。
記録は今一つだが、踏切りの調整が出来た事は収穫大。

三段跳は痛めた右踵(アキレス腱)の様子を伺いながら…。

助走を軽めに走り踏切りも合わず詰り気味だが合わせて跳ぶ。

一本目は、痛みはなくそこそそで11m75cm

目標を変更し、大会記録(11m88cm)の更新を目指し、突破した時点で終えようと方位転換。

2本目は踏切り板に乗れず失敗ジャンプ。

3本目に少し強めに走ったらアキレス腱に痛みがきて、その場で終了。

記録は全くダメだが、あの痛み、助走スピードでこの記録を跳べた事は収穫。

ご声援ありがとうございました。

 

5月26日(日) 全国障害者スポーツ大会千葉県予選(県総合)

100m  12"97(電気計測) 風計測なし(‐3m程度) 左脚前

前週に痛めた右踵(アキレス腱)痛に悩みました。

当日は痛み止めを飲んだとは言え、痛みなく走り終える事が出来ました。

また、向い風もだいぶ強いなかでしたが、13秒を切る事が出来一安心でした。

タイムのみを見ると今一つですが、ここまでの流れを鑑みると上出来です。

ご声援ありがとうございました。

 

 

6月8,9日(土,日) 日本身体障害者陸上選手権@長居第2

走幅跳(8日)  5m64cm-1.9(3回目) 16歩 33.5m

三段跳(9日)  12m17cm+1.7(3回目) 16歩 33.3~32.8m

前半戦のピーク大会と位置付けピーキングを行う。

痛みも違和感もなく挑めた。

初日のLJも調整で参加し1.3.6本目を跳ぶ。

向風での記録としては上出来だが、6本目の追風で記録が伸ばせなかったのが反省点。

三段跳は昨年のIPC公認記録、先日の千葉Mの記録と同記録。記録としては悪くは無い。

が、後半の内容が良くなく、後味が悪かった。(4本目のステップで潰れて、その後は恐怖に勝てず)
若干、前日の疲労感がイメージ以上であったが許容範囲内。

2日間開催で、ピーキングを行い臨んだ大会。

総合点で言うと70点位。

後半戦はオランダ戦へ向け頑張ります。

ご声援ありがとうございました。

 

 

7月6,7(土日) 関東身体障害者選手権@町田野津田競技場

三段跳    12m32cm+1.8 NGR  PB        16歩33.4m

走幅跳      5m68cm+0.8                      16歩33.9m~33.4m

梅雨が当日に明けて蒸暑い日でしたが、TPが最初と土曜日開催という幸運に
恵まれPB、NGRでした。

全ての跳躍で12m超と言う初めての経験でした。

PBで少し安心してしまったという面も否めません。
LJに関しては、良くないながら、修正して行き上手く調整できての
跳躍が出来たので嬉しかったです。

リニューアルされた競技場で最高の結果(TP)でした。反省点も踏まえ今後に備えます。

ご声援ありがとうございました。

 

7月21日(日) 関東M選手権(国立) 〆切6/16

走幅跳    5m53cm+1.5   33.7m~33.1m 16歩

三段跳   12m07cm+0.4  33.4m              16歩

調整なしで挑んだ大会。前日も通常通りの補強フルコースを実施。

前日の疲労も残っていて、身体も重くキレが全くなし。

LJは考えながら修正するも、尻つぼみに記録もダウン。

その後のTPは9m、11mの踏切り板で分かれた為、1時間程度待たされると言うハプニングも。

1,2回目は12mに届かず、修正しながら3回目でようやく12m07cmをマーク。

2回目が向い風2.1で諦めかけましたが、気持ちを入れ替える事が出来ました。

今回の経験で、今回の前日練習の疲労具合と実際のパフォーマンスの相関が分かった気がします。

この身体がスカスカな状態でTPの12m07cmは上出来です。

2回目終了時の気持ちの切れかかったのを、再度気持ちを上げられたのも収穫です。

ご声援ありがとうございました。

 

 

8月 4日(日) 千葉M選手権(県総合) 〆切7/4

走幅跳 棄権

三段跳  12m11cm+1.3    33.4~33.8 16歩

前週の左かかと痛でLJを棄権。

心配しましたが、心配なくTPを3本跳べました。

左かかとより右土踏まずに違和感がきました。

疲労がこの辺にくるようですね。

大会記録(12m20cm)が視野にあり、テーマはクリア出来たのですが

記録更新が出来ないので‐20点ですね。

助走のヒントが見えた試合でした。

ご声援ありがとうございました。

 

8月18日(日) 君津市民陸上大会(富津臨海) 未公認大会

走幅跳  5m70cm(風計測なし 体感的には+3.0程度) SB 16歩 34.2~33.8m

予定では不参加でしたが、連休であり調整の一環で出場を決めました。

未公認大会でありますが、1回目に5m70cmを跳べました。

2,3,4回目と10cmづつ記録が低下していき、このまま尻つぼみは良くないな~と思っていたのですが
どうにか5.6回目に5m61,62cmを跳べました。

難しい事は余り考えず、しっかり走る!と言う事に重点を置いた方が

個人的には上手くはまるようです。

この辺は、三段跳にも当てはまると思うので、参加して気付けた事は大きい気がします。

ご声援ありがとうございました。

 

8月25日(日) 埼玉M選手権(上尾) 〆切7/25

走幅跳   5m63cm+0.4 16歩 33.5m

三段跳   11m93cm+0.7 16歩 33.5~33.1m

連日の猛暑日から久々の雨。競技開始時にはほぼ止んで、気温も28℃でそこそこいいコンディション。

走幅跳に関してボツボツ。

三段跳に関しては全くいい所がなく終えてしまった。

きっと、助走が走幅跳になっているんだと思う。

体調はよかったし、跳躍の感じも悪くないが距離に結び付かず。

三段跳は踏切板に乗れなかったので、実測12m30程度かと…慰める。

これで、1回ごとの好、不調の波がピッタリ合った。

今回の結果は残念でしたが、まぁ仕方ないです。

ご声援ありがとうございました。

 

9月14日(土)~22日(日)  IWAS世界選手権(スタッズカナール・オランダ)

走幅跳(19日)   5m46cm+0.9 16歩(32.5m前後) 

三段跳(20日)  11m63cm±0  16歩(32.5m前後) 

初ヨーロッパ遠征でしたが、全くいいところがありませんでした。

寒さや諸条件で恵まれないという面もありましたが、結果は残念でした。

とにかく気温が低く体が動きませんでしたが、最大限の努力はしましたが報われませんでした。

ご声援ありがとうございました。

 

10月12日(土)~14日(月) 全国障害者スポーツ大会(東京・味の素スタジアム)

走幅跳(12日)  5m46cm-0.6  16歩(33m~32.5m)

100m (13日)  13”24-1.1

季節はずれの真夏日に恵まれましたが、記録が伴いませんでした。

幅も表示は-0.6ですが実際はもっときつかったです。

跳躍自体は悪くなく、踏切板に乗れずの記録(1回目)でした。

100mは幅でのダメージが多少あり左アキレス腱が痛みました。

記録も自己ワーストで残念ですが致し方ありません。

千葉県は金メダル数は東京に次ぎ2位で大会を終えました。

(アウェーで最高順位)

今季はこれで終了です。

ご声援ありがとうございました。